私たちについて
キリスト教会・キリスト教学校・NPO法人や個人の様々な動画を発信していくためのネットワークチャンネルです。
2019年春鎌倉の地で、日本同盟基督教団と日本基督教団の牧師や信徒が集まって、5、6人で始められた小さな交わり「動画伝道ワークショップ」からコロナ禍を経て多くの方々に参加いただけるようになりました。
主宰は、日本基督教団 東中通教会 牧師の片岡賢蔵です。カトリック教会、プロテスタント諸教派の神父や牧師、信徒たちが集まっています。
世の中に動画づくりについての本やセミナーは数多くありますが、宗教的な表現やキリスト教会ならではの動画づくりには、特別な配慮が求められます。
このネットワークでは、教会の動画づくりに長年携わってきた経験から、伝道のための動画を一層広めることを目的に開催しています。特にドキュメンタリー手法についてお伝えします。
オンラインと対面イベントを通して、共に学び励まし合っています。
全くカメラなどの知識や経験がなくても大丈夫です。初心者からプロまで様々な背景の方々が集って知恵を分かち合っています。
キリスト教動画伝道ネットワーク主宰 片岡賢蔵
テレビディレクターとして、テレビ東京系WBS(ワールド・ビジネス・サテライト)、カンブリア宮殿、美の巨人たちなどの経済・美術番組に携わり、国内外1000社以上の企業を取材。
その他、企業VPや、劇場公開映画の制作、キリスト教関連では「ドキュメント加藤常昭」などドキュメンタリー作品を多数制作。2017年映像制作会社を退社、2021年3月、東京神学大学大学院卒業、現在、新潟市にある日本基督教団 東中通教会 牧師。
後援:シグニスジャパン
公式サイト:signis-japan.org
SIGNIS JAPAN (カトリックメディア協議会)が後援しています。SIGNISは、バチカンの教皇庁広報評議会の下に活動する世界的団体で80年を越える歴史を持っています。
映画、TV・ラジオ、インターネットなどメディアを通して福音を宣べ伝えることを目的としています。日本では、SIGNIS JAPAN (カトリックメディア協議会)として、聖職者、信者、求道者が連携して、日本カトリック映画賞の選定などの活動を行っています。